话本小说网 > 原创短篇小说 > 日语语法大全
本书标签: 原创短篇  日语语法 

日语语法2

日语语法大全

~に沿って

- 含义:“沿着……;按照……” ,表示顺着某条路线、依据某种规则、方针等行事 。

- 例句:川に沿って散歩する(沿着河边散步)。計画に沿って仕事を進める(按照计划推进工作)。

~をもとに

- 含义:“以……为基础;根据……” ,表明后项行为、事物是以之前提及的内容为依据或起点。

- 例句:この小説は実際の事件をもとに書かれた(这部小说是以真实事件为基础创作的)。

~に対して

- 含义:“对于……;向……” ,表示动作针对的对象,或用于对比两个不同的事物。

- 例句:先生に対して、敬意を表す(向老师表达敬意)。兄は静かで、弟に対して妹は活発だ(哥哥很安静,相比之下妹妹很活泼)。

~によって

- 含义:可表示“由……;通过……;因……” ,具体含义依据语境而定,表动作执行者、方式手段或原因。

- 例句:この本は山田さんによって書かれた(这本书是由山田先生写的)。メールによって連絡する(通过邮件联系)。地震によって家が倒れた(因为地震房子倒塌了)。

~だけでなく~も

- 含义:“不仅……而且……” ,连接两个并列成分,强调两者都包含在内。

- 例句:彼は英語だけでなく、フランス語も話せる(他不仅会说英语,而且还会说法语)。~をはじめ(として)

- 含义:“以……为首;包括……在内”,用于列举时突出主要事例,暗示还有其他类似事物。

- 例句:東京をはじめとして、大都市の物価は高い(以东京为首,大城市物价都很高)。

~に限る

- 含义:“仅限于……;最好是……”,表示限定范围,或表达个人认为某事物是最佳选择。

- 例句:今回のイベントは会員に限る(这次活动仅限于会员参加)。疲れた時は温泉に入るに限る(累的时候最好泡温泉)。

~が最後

- 含义:“一旦……就……”,后项多为消极或难以挽回的结果,强调某种行为一旦发生,就会引发特定后果。

- 例句:あの人に約束を破るが最後、二度と信じてくれないだろう(一旦对那个人食言,他就再也不会信任你了)。

~うえに

- 含义:“而且;加之”,在已有的情况基础上,补充另一个情况,起到递进作用。

- 例句:雨が降り出したうえに、風も強くなった(下起雨来,而且风也大了)。

~に相違ない

- 含义:“一定……;肯定……”,基于某种情况或依据,做出高度肯定的推测。

- 例句:あの人の成績なら、この試験に合格するに相違ない(以他的成绩,这次考试肯定能通过)。~までもない

- 含义:表示“不必……;没有必要……”,意味着做某事没有实际意义或不必要。

- 例句:こんな簡単なことは説明するまでもない(这么简单的事没必要解释 )。

~に至る

- 含义:“达到……;至于……”,强调事情发展到某一阶段、程度或特定状况 。

- 例句:長い議論に至って、やっと結論が出た(经过长时间讨论,终于得出结论)。

~次第

- 含义:“一……就……;取决于……”, 前接动词连用形,表紧接着发生;接名词表某事取决于另一事。

- 例句:資料が届き次第、ご連絡いたします(资料一到就和您联系)。成功は努力次第だ(成功与否取决于努力 )。

~ざるを得ない

- 含义:“不得不……”,表示受客观条件限制,只能做某事,带有无奈的语气。

- 例句:急用ができたので、会議を欠席せざるを得ない(因为有急事,不得不缺席会议)。

~ということだ

- 含义:“据说……;也就是说……”, 表传闻,传达从别处听到的信息;或用于换种说法解释前文。

- 例句:天気予報によると、明日は雨だということだ(据天气预报说,明天有雨)。彼は病気で入院している。つまり、来週の会議に参加できないということだ(他生病住院了。也就是说,下周的会议他无法参加) 。

上一章 日语语法1 日语语法大全最新章节 下一章 语法句型23