话本小说网 > 原创短篇小说 > 日语语法大全
本书标签: 原创短篇  日语语法 

语法句型18

日语语法大全

语法句型

~によると:据……所说;根据……,表示信息来源。例如「天気予報によると、明日は雨が降るそうだ」(据天气预报说,明天会下雨)。

~ということになる:表示“就会成为……情况”“结果是……” ,常表示客观决定、得出的结论等。如「全員が揃ったら、会議を始めるということになる」(所有人到齐的话,就会开始会议)。

~にかかわる:与……有关;涉及……,强调事物之间的关联性。如「この問題は多くの人の利益にかかわる」(这个问题涉及很多人的利益)。

~を通じてのみ:只有通过……才……,突出唯一性。如「努力を通じてのみ、成功を収めることができる」(只有通过努力才能取得成功)。

~というよりは:与其说……倒不如说……,用于比较两种说法,更倾向于后一种表述。如「彼の発言は皮肉というよりは、本音だった」(与其说他的发言是讽刺,倒不如说是真心话)。

复合动词

~かける:除了之前提到的“刚要……”“花费(时间、金钱等)”等含义,还可表示“尝试做……” ,如「新しい料理を作りかける」(尝试做新的料理)。

~ぬく:除了“坚持到底完成”“看穿”等含义,还可表示“完全……”,强调程度深。如「疲れぬく」(疲惫不堪)。

~つける:除了“使……习惯于”“使……具备(某种特征)”等,还可表示“紧接着做……” ,如「食事をしつけて、勉強を始める」(吃完饭紧接着开始学习)。

助词

~にとっての意義:对于……来说的意义,强调从特定对象角度出发的价值。如「運動は健康にとっての意義が大きい」(运动对于健康来说意义重大)。

~に向かっての:朝着……方向的,表方向指向。如「目標に向かっての一歩」(朝着目标的一步)。

~をもとにした:以……为基础的,后接名词,强调以某事物为依据。如「小説をもとにした映画」(以小说为基础改编的电影)。语法句型

~にしても:即使……也……,表让步,提出假设情况,强调后项不受影响。例如「忙しいにしても、一時間くらいは運動する」(即使忙,也会运动一小时左右)。

~ということはない:不会……,没……的事,用于否定某种观点或可能性。如「彼は誠実な人だから、嘘をつくということはない」(他是个诚实的人,不会说谎)。

~に際しての注意事項:在……之际的注意事项,突出特定时刻需留意的要点。如「旅行に際しての注意事項をチェックしましょう」(我们来检查一下旅行之际的注意事项)。

~をきっかけに:以……为契机,表明某事件引发后续变化。如「友人の紹介をきっかけに、この仕事を始めた」(以朋友介绍为契机,开始了这份工作)。

~といったら:说起……,用来引出话题并表达强烈情感或评价。如「あの店のサービスの悪さといったら」(说起那家店服务之差)。

复合动词

~返す:重复做,还可表“回报”。如「恩を返す」(报恩)。

~落とす:除使落下、遗漏,还能表示“消除”。如「不安を落とす」(消除不安)。

~始める:开始,还可表示“着手做(较大的事)”。如「新しい事業を始める」(着手开展新事业)。

助词

~についての詳細:关于……的详细内容,用于阐述某事物具体细节。如「計画についての詳細を教えてください」(请告诉我关于计划的详细内容)。

~に対する態度:对……的态度,体现对某事物的看法与行为倾向。如「彼は困難に対する態度が強い」(他对困难的态度很坚定)。

~を中心としての:以……为中心的,强调围绕核心展开。如「公園を中心としての新しい住宅地」(以公园为中心的新住宅区)。

上一章 语法句型17 日语语法大全最新章节 下一章 语法句型19