话本小说网 > 原创短篇小说 > 日语语法大全
本书标签: 原创短篇  日语语法 

不重复句型2

日语语法大全

以下是一些其他常见的日语句型:

~しかない

- 接续:动词原形或ない形+しかない

- 含义:表示除此之外没有别的办法,“只好……”“只能……”。

- 例句:バスが来ないので、歩いて行くしかない。(因为公交车不来,只能走着去了。)

~ことができる

- 接续:动词原形+ことができる

- 含义:表示能够做某事,有做某事的能力或可能性,“能……”“可以……”。

- 例句:日本語で手紙を書くことができます。(能用日语写信。)

~てから

- 接续:动词て形+から

- 含义:表示一个动作结束后再进行另一个动作,“……之后”。

- 例句:ご飯を食べてから、散歩に行きます。(吃完饭后去散步。)

~たら

- 接续:动词た形+ら

- 含义:表示假设某种情况发生,“如果……的话”。

- 例句:雨が降ったら、ハイキングを中止します。(如果下雨的话,就取消徒步旅行。)

~べきだ

- 接续:动词原形+べきだ

- 含义:表示应该做某事,用于表达一种义务或责任,“应该……”。

- 例句:学生は勉強するべきだ。(学生应该学习。)

~までだ

- 接续:接在动词原形、た形或句子简体形后

- 含义:表示程度有限,“不过是……”“只是……而已”。

- 例句:失敗したのは経験するまでだ。(失败了也不过是一种经历而已。)

~かどうか

- 接续:接在句子简体形后,常与疑问词一起使用

- 含义:表示是否,用于引出不确定的情况。

- 例句:彼が来るかどうか分かりません。(不知道他是否会来。)

~ように

- 接续:动词原形/ない形+ように;形容词原形、形容动词词干+ように

- 含义:表示目的或为了达到某种状态,可译为“为了……”“以便……”。

- 例句:忘れないように、メモをしました。(为了不忘记,做了笔记。)~にかかわらず

- 接续:名词 + にかかわらず ,动词/形容词简体 + にかかわらず

- 含义:表示不受前项情况的影响,后项都成立,“不管…… 无论……”。

- 例句:天候にかかわらず、試合は行われる。(无论天气如何,比赛都会进行。)

~につれて

- 接续:名词 + につれて ,动词原形 + につれて

- 含义:表示随着前项的变化,后项也相应地发生变化,“随着……”。

- 例句:年をとるにつれて、体力が衰える。(随着年龄增长,体力衰退。)

~によっては

- 接续:名词 + によっては

- 含义:表示根据不同情况,会出现不同的结果,“根据……不同,有时……”。

- 例句:店によっては、この商品が安く売られている。(根据店铺不同,这件商品有时会低价出售。)

~とは限らない

- 接续:动词/形容词简体 + とは限らない ,名词 + である + とは限らない

- 含义:表示不一定,并非总是如此。

- 例句:高いものが必ずしも良いとは限らない。(贵的东西不一定就好。)

~だけでなく~も

- 接续:名词/动词/形容词等 + だけでなく ,后接名词/动词/形容词等 + も

- 含义:表示不仅……而且……,用于连接两个并列的成分,强调后者。

- 例句:彼は英語だけでなく、フランス語も話せる。(他不仅会说英语,也会说法语。)

~にすぎない

- 接续:名词/动词/形容词简体 + にすぎない

- 含义:表示程度低,只不过是……而已。

- 例句:これはただの誤解にすぎない。(这只不过是个误会而已。)

~ざるを得ない

- 接续:动词未然形 + ざるを得ない

- 含义:表示受某种情况所迫,不得不做某事。

- 例句:経済的な事情で、大学を中退せざるを得なかった。(由于经济原因,不得不大学退学。)

~うえ(に)

- 接续:动词た形 + うえ(に) ,名词の + うえ(に)

- 含义:表示在前项基础上,又添加了后项,“而且……” ,用于递进描述。

- 例句:彼は頭がいい上に、まじめでもある。(他不仅头脑聪明,而且还很认真。)

上一章 不重复句型1 日语语法大全最新章节 下一章 不重复句型3